





|
 |
一般歯科/被せ物・入れ歯 |

被せ物 |
保険で被せることのできる物以外にも保険外で天然歯のような美しさを持つセラミックの 被せ物をご用意しております。 土台も保険のものとは変わるため、治療途中でお考えの方は早めにお伝えください。
|

セラミックの特徴 |
硬度が高く、透明感のある美しさが特徴で、長く使用しても、 レジン(歯科用強化プラスチック)のように変色しません。 |
 |
|
人体に優しく、金属アレルギーの原因にもならない材料です。 |

セラミックの種類 |
・OPC 強度と透明感を持つ。噛み合せが強くなければ奥歯でも大丈夫です。
・プロセラ さらなる美しさを求める方に。 噛み合せが強くなければ奥歯も大丈夫です。
・ジルコニア プロセラの美しさをそのままに、さらに強度を高めたもの。 従来のセラミックの3倍の強度を持つため、セラミックでは難しいと されたブリッジもできます。
・メタルボンド 内面が金属で処理され、表面がセラミックで覆われている。 金属が少し透けるため、オールセラミックほどの透明感はでないが、 金属処理してあるので強度があり、ブリッジもできます。 |
 |

入れ歯(義歯) |

バネのない入れ歯(フレキシブルデンチャー) |
 |
フレキシブルデンチャーは、歯にひっかける金属(クラスプ)の 無い入れ歯です。 金属と床の部分が同一素材で作ることができるため、 シンプルで審美性に優れています。 素材はプラスティック系のナイロン素材で、 適度に柔軟性があり、破折に強い素材です。
|

特徴 |
・入れ歯を使用していることがわかりにくい ・床が薄く作れるため、装着感が良好 ・固定する部分と床が一体のため、適合に優れ、入れ歯が安定してよく噛める ・食べ物が入れ歯との間に挟まりにくい ・金属を使用してないので、金属アレルギーの方でも安心 |

マグフィット |
 |
磁石の力で入れ歯を吸着するため、入れ歯が落ちたり、 口の中でガタガタ動くことがありません。 歯の根と入れ歯に磁石を装着します。 |

特徴 |
・取り外しが簡単 ・入れ歯が固定されるため、よく噛める |

金属床 |
 |
床を金属にすることで、入れ歯が薄くなり、 食べ物の温度が伝わりやすくなります。 |

特徴 |
・食べ物の温度が伝わりやすいので、おいしく食べられる ・入れ歯が薄くなるため、違和感が少ない ・割れにくく、変形しにくい |

自費診療における補償期間 |
自費診療における補綴技工物に通常の使用で不都合が生じた場合に限り 装着日から2年間は無料で再作製します。 装着日から2年を経過し4年経過前日までは、料金の3分の1をお支払いください。 装着日から4年を経過し6年経過前日までは、料金の3分の2をお支払いください。 装着日から6年を経過した物については、保証対象外とさせていただきます。 |

器械、器具、設備など |
平成15年9月、レントゲン設備をすべてデジタル化したことにより放射線被爆線量を従来の1/20〜1/30にすることが可能となりました。また、現像時間がないためチェアータイムを短縮することも出来ました。平成27年4月にレントゲンを新機種に切り替え、3D撮影に対応しました。インプラント手術や埋伏歯等の難症例にも対応可能となりました。 次亜塩素酸水の使用により難治な歯周病にも対応できます。 口腔内の切開時にレーザーメスを使用することにより切開創の治癒もより良好となりました。 より良い器械、器具の使用により、診療時間を短縮し、患者様の負担の軽減に心がけてまいります。
|


ご予約はお電話にてお願いします。TEL:052-604-5988 |


|
COPYRIGHT(C)2007 寝覚歯科矯正歯科 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|